皆さんこんにちは♪スタッフAです。
大人になってから久しく購入していなかったのですが、
最近とても好きな作品と出会って久しぶりに漫画を買いました。
その漫画のタイトルは『だから私はメイクする』。
以前も一度ブログでご紹介したことがあるような気もしなくはないですが、
最近漫画を購入して再熱しているのでお話させてください。笑
漫画のタイトルを見て頂ければ分かると思うのですが、
十人十色の様々なキャラクターたちが”自分がメイクをする理由”について描かれている漫画です。
“メイクの価値は私が決める“という帯からして最高すぎて鳥肌が立ちそうです。。。
現在の社会では「女性=メイクして当たり前」といった価値観が溢れています。
「男性はメイクしていたら”おかしい”」という価値観も。
だからこそ女性のメイクは男性ウケを狙う白粉として考えられたり、
“仕方のない事”もしくは”普通の事”という考え方が一般的に蔓延っている気がします。
しかし、よくよく考えてみればメイクはただのメイク。
たかがメイク、されどメイク。
洋服をこだわって選んだり、もしくはこだわりが無くて選ばないように
メイクに対する考え方や価値観も人によって様々です。
世間には「男ウケメイク」という言葉がありますが、
男ウケを狙うメイクをするも自由、しないも自由で、
何が正しくて何が正しくないのか、良いのか悪いのかなんて無いと思います。
帯通り「メイクの価値は私が決める」!
この漫画の方向性と私の価値観が一致していて読んでいてとても心地が良いです。
異性に好かれる為にメイクをする人もいれば、
新しい自分に出会いたくてメイクする人もいれば、
同性のアイドルに好かれる為にメイクをする人もいる。
「メイクは誰かのもの/女性のマナー」という一般的な価値観から外れた
新しい美意識のバイブルで、お化粧を楽しむ全ての人へ向けた漫画だなと思います。
全2巻で、私は立ち寄った本屋で1巻が品切れだった為、2巻のみ購入。
内容自体はLINE漫画で毎日無料で読んでいたので知っていたのですが、
実際手にとってスマホではなく紙で漫画を楽しむ感覚が久々でワクワクしていました。
本当に素敵な作品なので、ぜひ3巻も発売されてほしいな~
なんて思っている今日この頃です。
皆さんも興味があればぜひ読んでみて下さい☆